HyqerCard Referrenceはこちらです。
ご質問やご要望があればコメントにお書き込みください。

HyqerTalkの注意事項 その1

HyqerTalk Referenceというものがあるので公開します。あまり体裁の良いものではありませんし、記載に誤りがあるかもしれませんが、機能の実装状況が概ねわかるかと思います。HyperCard2.0のHyperTalk Referenceをベースにしました。

 

それはさておき、特に注意しておきたいことを二つほど。 

if文表記

以下のよう2行や3行に分けるif文というのは、よく記述されることがあるのですが、HyqerTalkでは対応していません。

 

 if  条件式  then  命令文
 else  命令文

 

 if 条件式 
 then 命令文
 else 命令文

 

次のように記述してください。

 

 if 条件式 then 命令文 else 命令文

 

または

 

 if 条件式 then
   命令文
 else
   命令文
 end if

 


カード、ボタン、フィールドの指定

カード、ボタン、フィールドを指定するときに名前で指定する際「&」を用いて文字列結合することがあります。

例えば次のような感じ

 go  card  ("card"&i)
 show  cd  btn  ("b"&i)


ですが、これはHyqerTalkの致命的な設計ミスで対応できません。
名前は単体の変数もしくは文字列で指定してください。

go cardの場合

 put  "card"&i  into  hensu
 go  cd  hensuu

 もしくは

 go  cd  "card0"

---------------------------------------------

show cd btnの場合

 put  "b"&i  into  hensu
 show  cd  btn  hensu

 もしくは

 show  cd  btn  "b0"

 

その他、カード番号やボタン、フィールド番号を指定するときに関数を使うケースも同様です。

例えば次のような感じ

go  card  random(10)

set  loc  of  cd  btn  random(5)  to  100,100

 

同様に単体の変数で指定してください。

go  cardの場合

 put  random(10)  into  hensu
 go  cd  hensuu

 

---------------------------------------------

show  cd  btnの場合

 put  random(5)  into  hensu
 set  loc  of  cd  btn  hensu  to  100,100